おままごとキッチンをDIY!子供の誕生日プレゼントにいかが?【DIY体験談】

わいわいDIYでは初めてのDIY体験談を

紹介しています。

今回は子供の誕生日におままごとキッチンを

DIYしたという方の体験談です!

子供の為に奮闘してDIYの結果はいかに?

目次

初めてのDIYはおままごとキッチン!

初めてのDIYは、子供の誕生日プレゼントの

おままごとキッチンでした。

2歳の娘は、児童館に遊びに行くと必ず

おままごとキッチンで遊んでいたので

プレゼントしたら喜ぶだろうと思い決めました。

 

そして、せっかくのプレゼントだから

DIYをしようと思い挑戦してみました。

スポンサードリンク

おままごとキッチンのベースはカラーボックス!

手作り、おままごとキッチンで検索すると

カラーボックスをベースに作っているのが多かったので

私もカラーボックスをベースに作ってみる事にしました。

 

初めてのDIYで、道具も持っていなかったので

電動ネジ回しや小さいノコギリを買う事から始まりました。

そして、ベースのカラーボックス。

扉もつけよう!扉は2タイプ

カラーボックスのサイズに合わせて扉ようの

板も購入しました。

サイズを測ってホームセンターで切ってもらったのに

実際、扉をつけてみるとサイズが合わず、ノコギリとヤスリで

地道にサイズ調整もしました。

 

扉も横に開ける扉と、オーブンを見立てだから

縦に開けるタイプの2つを作りました。

オーブンの扉にひと工夫!

オーブンの扉には中心を四角に切り抜いて

その中にガラス「フォトアルバム入れのガラスのフレーム」

をはめて、中が覗ける様に工夫しました。

 

ホームセンターでは、中は切り抜いてくれないのでサイズを合わせてノコギリで切り抜くのがとても苦労しました。

スポンサードリンク

シンクはボウルで!100均アイテムも大活躍!

あと、丸く切り抜いた穴にボウルをはめて、シンクを作った時も

丸くは切り抜いてもらえないので、自分で丸い形に切り抜くのが

とても大変でした。

 

ネジは、100円均一ショップで

レトロなアンティークのネジを購入し

オタマやフライパン返しなどを引っ掛ける場所には

スノコを利用しました。

 

スノコは100円均一で購入し、ネジでとめました。

カラーボックスは、とても硬くてスノコを留める時に

電動ネジ回しでネジを真っ直ぐに打つのがとても難しかったです。

 

形ができてきたら、ペンキで好きな色に塗りました。

ペンキや塗る筆なども100円均一で揃えました。

100円均一のペンキも種類がたくさんあり、色味も可愛かったです。

まとめ

とても凝ったおままごとキッチンが出来上がったようですね^^

写真がいただけなかったのが残念ですが

想像するだけでもとてもすばらしいままごとキッチンが

できたのではないでしょうか?

子供さんも大喜びだったことでしょう^^

わいわいDIYでは皆さんからのDIY体験談を紹介しています。

こんなの作ったよ!とか自慢の作品があったら

是非紹介させてくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました